現在は奈良市で活動中!

2013年05月27日

ハンバートハンバートとチャンピオンリーグともちろん草刈りと

humbard.jpeg

はい。
今朝も刈りに刈ったり、畔と夏至。
みっちり3時間の草刈りSTYLE。
田んぼに片足突っ込んで草を刈るのはまあまあ足に来ます。
しかし本日は曇天様がお日様を日田隠し。
暑くもなく、刈られることもなく、無事終了。

午後は、畑仕事。
2週間程前ですか、依頼者が精魂こめて埋めた自然薯を猿が獲ってしまったとのこと。
自然薯のかけらもないパイプを鍬で抜きぬき。
替わりに里芋を植えました。
電柵の調子も悪いようだったので、電柵を張り直し通電OKに。
鳥獣害の為の設備やらなんやらでもまあまあマニーかかりますよ。

パチリですが、
尾道で行われた『お寺でフェスタ』というイベントに遊びに行ってきました。
お目当てはハンバート ハンバート。
なんと無料ライブだったんですね。
前日に情報が入り、急遽すべての予定(特にない)をキャンセルして、
お昼過ぎから尾道へGO!!
しっかり3時間のドライブで着いたは着いた、坂と路地と猫の町。
ライブはお寺の境内で行われたんすが、
人数規制のため、整理券が私たちまで行きわたらず、
結局、お外のパブリックビューイングで鑑賞。
半生でしたが、サービス精神が旺盛な主催者だと感じました。
初ハンバート。
初バビロン。
初ノンアルコール。

で、チャンピオンズリーグですね。
しっかり録画のすっきり視聴の日曜午前。
何度となくノイヤーとヴァイデンフェラーと叫びましたね。
GKが目立つ試合は面白いですね。
ちなみに、
島根県ではテレ朝系列のネルチャンがありません。
よって、日本VSオーストラリア戦は見れないんですね。はい。
出雲のスポーツバーにでも見に行こうかな。
あるよね。



posted by 島根県美郷町君谷地域おこし協力隊S at 17:25| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しいHPを制作しました。変わりなくやってます。

YuSaeKi Country Life Collection

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。