スーパー発汗日和。
ビワハヤヒデくらい汗かきましたよ。
今日はみっちり草刈りまさお。
昨日分まで、刈り払いましたよ。
午前は、まあまあの夏至。
午後は、ソコソコの夏至。
疲れるのはそら疲れるんですが、
汗が。
汗が大変でした。
クソ暑いというよりも、湿気ですかね。
山陰の本領発揮といったところでしょうか。
サランラップて書いてあるサランラップ買ってきてほしいですね。
私のお借りしている家の敷地内に
なんと、枇杷の木があるんですよ。
久しぶりにガッズポーズが出ましたね。
もうすぐ、枇杷ゲットですよ!!
今日は草刈りは中止で、枇杷の実を猿から保護する対策をすることにします。
パチリは
キャンドルキャンドルですね。
美郷町ではホタルが飛び交ってます。
ふんわりと優しい光が自由に浮遊する様はなんとも名状しがたいです。
良いか悪いかゆうたら、良いですわ!!
そりゃあ!!
内の集落の南には800年をもって春とし、
800年をもって秋とする、
銀杏の大木はないです。