現在は奈良市で活動中!

2013年07月05日

草一色(リュー イーソー)

DVC00009.JPG

草一色(リュー イーソー)
草刈りにおける作業のひとつ。役満。
糞蔓 (へくそかずら)
羊蹄  (ぎしぎし)
雄日芝 (おひしば)
大葉子 (おおばこ)
酸葉  (すいば)
發 (はつ)
だけを使って和了ったときに成立する。
7月度の草刈りはすべて作業予定が埋まり、テンパイです。
あっというまに過ぎそうな予感。

本日ももちろん草刈り。
午前午後とみっちり草刈り。
ツル性の植物がかなりやっかいです。

でパチリは最近のヘビロの枇杷。
その種。
なんか焼酎つけとかいいみたいなんで、
干してます。

日曜日は狩猟免許試験がお隣の川本であります。
合格率97%の広き門ですが、
マイノリティ臭プンプンの私。
まさかのまさかがあるかもしれません。
勉強しよっと。
posted by 島根県美郷町君谷地域おこし協力隊S at 17:28| Comment(2) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しいHPを制作しました。変わりなくやってます。

YuSaeKi Country Life Collection

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。