現在は奈良市で活動中!

2013年08月23日

草刈りも倒伏する稲もまた

CIMG0766.JPG

昨日のどしゃっぱ雨こちゃんで、
徒長した稲が倒伏しました。
倒れ方にいろいろで、列になって倒れるやつやら
円形に倒れるやつら
ふんばるやつ。
できれば倒れないでいてほしいですね。

はい。
本日も草刈り。
田んぼの道端畔をカリカリ。
曇天さんで、容赦ない日差しを遮ってくれました。
しっかしながら、
汗というのは掻きたいだけ掻きますね。
ペチャペチャになりました。
花道と流川くらい汗絞れましたよ。

でパチリは前述の僕の水稲ですね。
植木鉢で育てて結構大きくなりました。
まだ稲穂はでてませんが、
ガキが出てくると同時くらいでしょうか。
楽しみな秋ですね。

そういえば、
朝目覚めるとね、蠅と虻がたかってくるんですよ。
蠅と虻に起こされます。
ファッキンです。
朝、蠅にたかられてる夫。
と、嫁目線になると、嫁が不憫ですね。
僕の写真の為に稲を持たされる嫁・・・。
不憫なんでしょうかね。
posted by 島根県美郷町君谷地域おこし協力隊S at 17:19| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しいHPを制作しました。変わりなくやってます。

YuSaeKi Country Life Collection

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。