現在は奈良市で活動中!

2014年05月28日

竹伐り草刈りキプロス戦

はい。
とんとご無沙汰。
なんだかんだで
あっぱれな天気。

竹伐ったり、草刈ったり、
飯食ったりしたらどっと疲労が。
たまらんちゃ。
とかいいながら
嫁が里帰り出産ならぬ
里帰り教習なんてことにあいなりました。
久々に洗濯物をたたむことがまあおっくうで。

で昨日行われたキプロス戦ですが
思ったよりキプロスは弱くなく
思ったより日本代表は強くない
とまあこんな感じの感想で。
長友さんはボールとられないですね。
つうかやっぱりワントップでもいいけどー
香川がディフェンスにとられるのはもったいないですね。
こんな感じは

   (柿谷)香川  岡崎(大久保)
         遠藤(本田)
 長友(斉藤)           内田(清武)
         山口(青山)     
  酒井   今野  吉田   酒井
         西川(榎本)

20年前のフォーメーションですが
フォーメーションのイメージて大事なんですよね。
体系、構造、組織の事なんですが、
僕は吉田のポジションで
インターセプトしてゴール狙うタイプでしたから
協力隊のフォーメーションも
やっぱりそんな位置がいごごちいいです。




posted by 島根県美郷町君谷地域おこし協力隊S at 17:56| Comment(0) | 業務 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

新しいHPを制作しました。変わりなくやってます。

YuSaeKi Country Life Collection

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。